近況 : 犬の居ない生活にどうも慣れない。


■ 掲示板に戻る ■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50


レス数が500を超えています。全部は表示されません。
節穴@雑談スレ 【被害者2人目】

1 :物騒だなオイ。 ★:05/05/12 03:06 ID:???
           ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|     死ねばいいと思うよ。
          `y't     ヽ'         //
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_

453 :物騒だなオイ。 ★:2007/01/01(月) 00:27:16 ID:???0
あけまひた。良い年でありますように。

風呂洗って台所掃除して書斎片付けて犬洗ったらもうクタクタ。
取り敢えず飯喰います。

454 :荘司 ◆ZfUr4Rqc2A :2007/01/01(月) 21:11:13 ID:ezaw7Tfs0
あけましておめでとうございます。
皆様にとっていい年でありますように

455 :奈落。:2007/01/01(月) 22:35:36 ID:I7nszqGw0
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
そんなこんなで、今年もここでお世話になるんでしょうねw

楽しみにしてますよ♪

456 :物騒。:2007/01/02(火) 00:07:32 ID:bYwMWSoo0
>>荘司、奈落
明けましておめでとう。コレといって代わり映えしないコンテンツでよければ
今年もヨロシク〜。

457 :ジェノサイド@一休さん:2007/01/02(火) 01:44:04 ID:BwPjH/7U0
皆さん〜明けましておめでとう♪

ボチボチですが遊びにきますんで
今年もよろしく!


458 :爆裂王 ◆Jyouto1fLQ :2007/01/02(火) 01:48:38 ID:BwPjH/7U0
書き込み失敗なんでだろ?
openjaneが駄目なのかな。

459 :奈落。:2007/01/02(火) 11:43:09 ID:C/X9Avn20
>>458
私もjaneだけどきっちり。
パスがダメなのかな?

460 :物騒。:2007/01/03(水) 01:07:53 ID:y+zJ5TsM0
CGIに何処まで互換性があるかが問題なんだろね。

461 :荘司 ◆ZfUr4Rqc2A :2007/01/04(木) 21:05:09 ID:PBDQU04E0
今話題の次世代ゲーム機PS3ですが、ちょいとお得情報です。
もしかしたら皆様知っていらっしゃるかもしれないですが一応
話の種とさせていただきますね。
記憶領域は、着脱式HDDのスロットが1つ、メモリースティック、
コンパクトフラッシュ、SDメモリーカードスロットが1つずつだそうです。
記憶領域が尋常じゃなく増えてますね。
ここまで記憶領域を増やす必要があったのかと疑問なところですが。
もう1つ驚いたのが、電源は触るだけという「静電容量感知式タッチセンサー」と
いう代物だそうで。
さらにソフトはトレイ式ではなく、勝手にウィーンと入っていく
スロットローディング式みたいです。
新年早々長文ごめんなさい・・・



462 :奈落。:2007/01/06(土) 14:13:13 ID:Zy7FFddE0
PS3・・・
カラーバリエーションが増えたら買おうかなw

スロットローディング式とするとWiiと同じですねぇ。
あれ、勝手に吐き出すことはないのかなと少し疑問。
S○NYせいの不具合ってあれだからww
XBOXに対抗して作ってるような部分もあると思いますが^^;

やってないタイトルばかり揃って時間が足らないです。
もっとも私はポリゴンに酔うのでどのゲームでもなれるまで時間がかかるんですが。

463 :奈落。 ◆Rx7NARAKUY :2007/01/06(土) 14:17:00 ID:Zy7FFddE0
テスト失礼しました。
好きなくるまと自分の名前が混ざってるのを見つけたので
トリつけます〜♪

464 :荘司 ◆ZfUr4Rqc2A :2007/01/09(火) 21:54:48 ID:3+2Xi2k+0
PS3は高いですからね・・・やってみたいソフトが
出ないと買う気になれないですね。

スロットローディング式ってちょっと新しい感じが
しますよね。

465 :物騒。:2007/01/10(水) 01:16:31 ID:1RBCurDk0
PS3は、なんだかどっかの量販店が大量に在庫抱えてげふんゲフン。

466 :萬壽:2007/01/10(水) 21:22:42 ID:N/lwq4U20
はじめまして
でも 半年前から あれ 勝手に使ってた
ふぉめんなさい

PS3はノロウィルスの原因になってるから
販売自粛してるんじゃないの?

467 :物騒。:2007/01/10(水) 23:47:16 ID:1RBCurDk0
>>466
ソニーにしてみりゃノロウィルスどころか致命sy(略

468 :荘司 ◆ZfUr4Rqc2A :2007/01/11(木) 18:17:14 ID:rglU9FS20
>>466
ノロウィルスの原因がPS3なんですか?

物騒。さま
大打撃ですね。
どんどんと大手会社が・・・

469 :萬壽:2007/01/13(土) 08:47:55 ID:9CGrqBhM0
ゲロウィルスだっけ?w 

ttp://www.youtube.com/watch?v=MkEbkbTTNss&eurl=
ゲイツも ソニーは眼中にないみたいだしな

負けず嫌いな奴って なかなか 懲りないもんだ

470 :俺の目は節穴@管理人 ★:2007/01/13(土) 14:54:11 ID:???0
>>萬壽さん

ここは“2ちゃんねる”ではありません。
TPOを考えての書き込みをお願いします。


掲示板管理人代行

471 :萬壽:2007/01/13(土) 19:34:03 ID:9CGrqBhM0
気をつけます

気をつけどころはずしてたら教えて欲しい

472 :物騒。:2007/01/13(土) 21:45:33 ID:7dz+Tf3g0
>>470->>471
掲示板にも書き込んだけど、まァ一応。

> 個人的にはそこまで気にせンのだけど、「他のユーザは不快
> に思うかもね〜」って事らしいDEATH。

473 :萬壽:2007/01/13(土) 22:18:58 ID:9CGrqBhM0
わかつた 気をつける
E-mail欄にアドレス入れたら 長すぎるって怒られた;;

474 :物騒。:2007/01/15(月) 19:26:55 ID:2KdSZmj20
K-1の秋山、ヌルヌルで失格だそうな。
「乾燥肌だから足にクリーム塗りました」とか抜かしてるが、アレは
どう見ても分かっててやってるだろ? タックル喰らって躊躇なく足
を引っこ抜くような真似してるんだからw

475 :荘司 ◆ZfUr4Rqc2A :2007/01/16(火) 20:00:09 ID:wURebPO+0
そうなんですか?
乾燥肌はわかるが試合のときに塗るもんじゃないと言いたいですね。
タレントのマッスル(?)とかいうやつも
筋肉のコンテスト?多分ボディビルディングみたいなもんだと
思うんですが塗ってはいけないはずの筋肉をてからせて
きれいに見せるオイルを塗ったらしくその系統のコンテストには
出場できなくなったらしいですね。余談ですが。

476 :奈落。 ◆Rx7NARAKUY :2007/01/17(水) 21:28:23 ID:eWGMbwDc0
K−1見忘れた・・・

普段も乾燥肌なのか詳細が知りたいところですね。

477 :荘司 ◆ZfUr4Rqc2A :2007/01/18(木) 19:55:50 ID:kTRDtl5k0
奈落。さま
そのときだけの感想肌ですかw

478 :奈落。◇Rx7NARAKUY ◆Rx7NARAKUY :2007/01/21(日) 03:03:39 ID:efkey7LA0
こんばんは。

物騒。様>
メセに用件を入れてあります。
至急ご確認くださいm(。_。;))m ペコペコ…


479 :奈落。 ◆Rx7NARAKUY :2007/01/21(日) 03:04:49 ID:efkey7LA0
何かおかしなことに・・・

480 :物騒。:2007/01/21(日) 13:12:49 ID:E/ZfDswA0
うむ。文字化けしとるよw

481 :奈落。 ◆Rx7NARAKUY :2007/01/23(火) 22:21:09 ID:o2HAHKJ60
こんばんは。
MS小隊がうっとうしいけど、そのまま放置してみました。
コピペした文字が半角だと文字化けするみたいですil||li _| ̄|○ il||li
お手数をおかけしました。

482 :物騒。:2007/01/25(木) 16:48:46 ID:jdvfSMR20
難儀だなあw 何か修正モジュールとか出てねぇんかね。

483 :奈落。 ◆Rx7NARAKUY :2007/01/29(月) 22:23:36 ID:nsnHTLHM0
こんばんは。

物騒。さま>
修正モジュールは一切出ません。
あと、ヤフメの迷惑メール選択削除&メールフォルダ移動ができないのは臣のせいですか?

荘司 ◆ZfUr4Rqc2Aさま>
秋山の乾燥肌の件、色んなところでネタにされているのを見ますよw


484 :物騒。:2007/01/31(水) 17:14:17 ID:kWkEDhKU0
>>奈落
バイパスリストにメールサーバのアドレスを追加してみ〜。

485 :奈落。:2007/02/02(金) 20:55:02 ID:h0Yv4Z860
物騒。さま>
バイパスリスト、以前から何回か使用してるのですが
追加しても、変化ないです。

486 ::2007/02/03(土) 14:30:34 ID:AvhT2hG+0
最近のメンテ?でリブの持ち物検査(みたい)されるようになりましたが僕だけ?



487 :物騒。:2007/02/04(日) 16:53:45 ID:k9foYqxU0
>>奈落
キャッシュを削除⇒PC再起動⇒Proxomitornをバイパス状態にして
Yahooを開く、で駄目かな?

>>486
詳細書かんと分からんが、まァ多分、餌チェックの事言ってるんだ
ろうな。不正に餌が盛れないように調整されたみてェだぞ。

488 :奈落。:2007/02/10(土) 00:05:45 ID:CwwVlzZo0
だめっぽいのですよん。
なにがだめなんでしょうかね・・・

489 :物騒。:2007/02/12(月) 12:05:25 ID:lLW+grbA0
なんかのActiveXがちゃんと動いてない(セキュリティソフトが
ブロックしてる?)ンだと思う。チェックしてみれ〜。

490 :奈落。:2007/02/12(月) 22:39:18 ID:Orkz3aJw0
あ〜・・・
確かに、アクティブなんちゃらがブロックされていますけども、
それをインスコするとフラ9にバージョンアップされてしまうという
素晴らしいシステムなんですが・・・

491 :物騒。:2007/02/13(火) 07:54:35 ID:sgr7jZzo0
>>奈落
ああ、そう云う事かいな。多分、その機能の部分にFlashを使っている
せいだと思う。俺はあんまり使い込まんので気にした事無かったけど。

492 :萬壽:2007/02/13(火) 12:58:03 ID:dhTLt1520
俺はFP7だけど臣起動した状態でもYahooメールの迷惑
メール選択削除もメールフォルダ移動もできてる。
一旦言われるままにインスコ&FP9削除&FP7インスコ
でも駄目かな;;

493 :物騒。:2007/02/13(火) 20:38:41 ID:sgr7jZzo0
IEの設定かも知らんね〜。

494 :奈落。:2007/02/15(木) 18:21:16 ID:YkHiVT+w0
どうにもこうにもw
IEもおかしな具合に・・・体調良くないから保留します。
あそこの規制緩和してほしいと思う今日この頃です。

495 :物騒。:2007/02/16(金) 08:15:50 ID:RltNMlc+0
大体分かった。多分、IEのコンポーネントが破損してる。
システムの復元機能でIEが正常に起動していた時期まで
OSを書き戻すか、最悪OSの再インストール。

エラーチェックやデフラグを行ってもこの現象が復旧し
ない場合、システムファイルもやられてる可能性もある
かも。

496 :奈落。:2007/02/18(日) 10:48:40 ID:4NJgIEdE0
>>492
実践してみたら、フラ9の段階で勝手にインスコされてしまいましたil||li _| ̄|○ il||li
フラ7にバージョン下げてみたら、同じ状態に戻り・・・

>>495
MS小隊が活発化してから不具合が多すぎる。
エラーチェックもデフラグも何にも異常がないですのよ。

正常に起動していた時期・・・
これ、買った直後ってことですかいね。
まずはいらないものはさっくり削除していくかな。



497 :奈落。:2007/02/20(火) 08:17:33 ID:BcVywp+g0
システム不具合・・・
WiFiコネクタを認識しないだけじゃなく
パソコン起動⇒CPU100%使用率達成⇒パソコン画面フリーズ
を、繰り返しております。
Windowsのセキュリティ緊急警告があがったまま更新プログラムをアップしても
警告すら消えません。

物騒さん、ヘルプですil||li _| ̄|○ il||li

498 :萬壽:2007/02/20(火) 09:09:20 ID:OcGkDTWs0
XPならシステムの復元は使えないのか

499 :物騒。:2007/02/20(火) 16:43:41 ID:ivlYIO4s0
あいよ。

セーフモードで起動して、可能ならデータを外付けHDDにでも
退避させてOSを再インストール、かな。Windows2000、XPなら
インストールCDから『修復インストール』って手も無いでは
ないけど、環境によってはインストールメディアのあるドラ
イブを認識しなくなったりするのであまりオススメせんです。
あとOEM版はモノによって修復インストールが可能だったり
不可能だったりするので注意。

500 :奈落。:2007/02/22(木) 20:28:27 ID:C0mbpUZ60
こんばんは〜
先ほどはどうもでした♪

一応、こんな感じで修理しました。
*ウィルスバスター207へのアップロード⇒スパイウェア8個検出
*各種設定の手直し⇒初期設定の初期化il||li _| ̄|○ il||li
*WiFiコネクタ設定の見直し⇒USBデバイスの認識不良
*Windowsセキュリティ警告⇒フラッシュプレーヤーセキュリティは更新できず、それ以外は更新完了。
*MS小隊の警告⇒無視(待

すべてはいつの間にかインスコされたフォトギャラリーから来る不具合ということで
そこからインスコ&アンインスコして地道に直し、マイクロソフト社の人などと5時間ほどしゃべりました。
OSのインスコさせるには外付けを買いに行く時間もなく・・・
緊急回避ということで。

>Windows2000、XPなら
インストールCDから『修復インストール』って手も無いでは
ないけど、環境によってはインストールメディアのあるドラ
イブを認識しなくなったりする

全く同じことをいわれました。

全くもって、お騒がせしました。
ご指南、ありがとうございました。




501 :501:Over 500 Thread
このスレッドは500を超えました。
このスレッドの書き込みは終了しました。新しいスレッドを立ててください。

132KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2006-02-27